最近のエントリー
「逆玉の輿」を狙う男性のために伝授!
婚活で女医さんと結婚するための方法とは?
玉の輿という言葉の逆パターンである「逆玉の輿」。
わざわざそれを狙う男性は少ないものの、それが性格的に可能であれば、そのような視点から結婚を考えることもできます。
高嶺の花を狙うなら、令嬢と結婚するという方法もありますが、自力で高収入を実現した女性を狙うという方法もあります。
その中の一つが「女医さん」です。
医者と結婚しようと考える女性は多いものの、女医さんと結婚したいと考える男性は、意外と少ないものです。
男性は少なからず自分の稼ぎを気にする生き物で、女性に対して高収入を稼げる能力を求めるケースは少ないのが実情です。
仮に、自分より圧倒的に収入が上の女性と出会えたとしても、それを自慢する男性は圧倒的に少数派です。
つまり、女医さんは婚活市場で人気が少ないため、それは逆に言えばチャンスとして働くのです。
今回は、婚活で女医さんと結婚するために知っておくべきことや、実際に女医さんと結婚した男性が取り組んだ方法についてご紹介します。
女医のハートをつかむにはどう交際するか
まず、女医の心をつかむ男性は、決して自分よりも稼げるとか、優秀であるとかいった男性ではありません。
むしろ、どれだけ自然体で自分を見てくれるか、自分とは全く違う視点で問題を捉えられるかが評価される傾向にあります。
女医さんとの交際を考える場合は、今までの交際・婚活で培ってきたテクニックは、一度捨てて考える必要があるでしょう。
相手を「女医」ではなく「女性」として見る
これは、女医という職業に限らずそうですが、相手の職業から性格などを連想することは避けましょう。
あくまでも、職業を離れた一人の女性として、相手を見る目線が大切です。
もちろん、自分が交際している女性が、医師という「人間の命を救う職業」に就いていることを素直に尊敬する感性は大切です。
しかし、それ以上に一人の女性として魅力的なものがあるはずです。
女医さんが交際相手に魅力を感じるケースは、ある意味では「素のままの自分」を見せられたときです。
そのためには、女医さんの信頼を勝ち取れるだけの感性を、男性側も身に付ける必要があります。
といっても、それほど難しいことから始める必要はありません。
普段誰もが気を遣ってしないことを、あえてするだけでも好感度は変わってきます。
飲んだ後にさりげなく「帰り大丈夫ですか?」と聞く。
重い荷物を代わりに持つ。
相手の話を丁寧に聴いて、あいづちを打つ。
これだけでも、あなたに対する印象は変わるはずです。
あえて医療に関する話をしない
意外かもしれませんが、医者同士のカップルは、交際を継続するのが大変のようです。
お互いが忙しすぎて休みが合わず、研修医の時期には特にすれ違いが発生しやすいという声も聞かれます。
オンコールや呼び出しなど、一緒にいられる時間が少なくなってしまうケースが多いようです。
その点、比較的自由に休みの予定を決められる交際相手は重宝されます。
交際相手に会うことが、そのまま仕事を忘れることにつながるため、女医さんにとってはON・OFFの切り替えがしやすいというメリットがあります。
その他、医者の世界にも出世競争は少なからず存在していて、昇進の早さ・収入の多さ・論文の評価など、様々な競争が課せられています。
この点でも、女医の交際相手が一般人なら、そもそも違う世界に暮らしていますから、職場の細かいことを気にせず交際を続けられます。
医療現場から離れた人間関係は、女医にとっての癒しとなる可能性を秘めているのです。
中身はどうあれ、自分の視点から問題を一緒に考える
女医さんと交際する場合、教養や医学の知識という点では、知識が少ないことをコンプレックスに感じるかもしれません。
しかし、知識の種類が違うだけで、どんな男性も女医さんにはない視点や知らない世界のことを知っているはずです。
極端な話、女医さんは年収の面で男性に依存する必要はありませんから、それ以外の点での魅力を求めています。
提案を求められたとき、女医さんと同じ知性・教養を求められているとは限らないのです。
大事なことは、自分自身の視点から問題を考え、意見を述べられるかどうかです。
逆に「自分はこう思うんだけど、君の立場ならどう思う?」と、質問できるくらいの余裕があってもよいでしょう。
もし、そのような意見をバカにするような女医さんがいたとしたら、そもそも一般人と結婚することを目的とした婚活には参加していないはずですから、仮に出会ったとしても早々に交際を切り上げればよいだけです。
お互いの考えを素直に伝えられる関係性を作れるかどうかを、重点的に考えましょう。
婚活において、女医が求める男性像とは
実際に婚活で女医さんと出会う場合、職業ではなく異性として相手を見る努力が必要です。
しかし、だからといって女医さんであることを忘れてしまうのも、交際をさまたげる要因になります。
女医さんと結婚するためには、女医さんが置かれている環境を理解し、求められることは何かを考えながら交際する必要があります。
仕事の内容や職業柄不足していること・プライベートの環境など、複数の要素を押さえておくことが大切です。
女医の多くはハードワーク
医療現場は、慢性的な医師不足に悩まされています。
2007年時点で、OECD(経済協力開発機構)が人口1,000人あたりの医師数を国際比較したところ、日本は平均値の3.1人を下回る2.1人という結果が出ています。
また、産科・小児科など、子どもに関わる診療科は医師不足が顕著です。
これらの診療科に携わる女医さんは頻繁に呼び出しがかかり、勤務時間も相対的に長くなりがちです。
そして、ハードスケジュールの中で医療事故を起こさぬよう、細心の注意を払って治療に取り組んでいるのです。
女医さんと交際することを考えているなら、医療現場の厳しい現実を理解し、極力心の支えになってあげられるよう心掛けることが大切です。
癒しを与えてくれる男性は万能か
医療現場の厳しさから、女医さんと交際するために「癒し」を与えられる男性は、女医さんと相性がよいという意見もあるようです。
しかし、単なる癒し系というだけでは、女医さんのニーズを満たすことは難しいかもしれません。
具体的には、そのような妻のハードワークを支えるべく、時にはプロの主夫になる覚悟も必要です。
主夫業は一般的な男性の想像以上に大変な仕事であり、終わりを自分で決めなければ永遠に続きます。
それだけに、内助の功を実現できる能力を持つ男性が見つかったら、女医さんが放っておくことはありません。
そもそも自分と交際できる条件を満たした男性が少ない上に、自分を生活の面からも支えてくれる男性は、日本社会においてきわめてレアな存在だからです。
専業であれ兼業であれ、女医さんに家庭という「癒し」を与えられるかどうかは、交際相手自身の「主夫力」にかかっていると言えるでしょう。
「希少価値」を演出できる男性かどうか
家庭を主夫の立場から支える能力を身に付けているだけでなく、女医さんが「この人じゃないとダメ!」と思ってくれるようなスキルを身に付けていると、さらに結婚の可能性が広まります。
具体的には、マッサージ・リフレクソロジーなどのスキルがあれば、ハードワークで疲れた身体と心をケアできるはずです。
また、医療業界は閉じられた世界のため、全く別のコミュニティとのつながりが生まれた場合、その縁は強固になる傾向にあります。
特徴的な趣味を持っていたり、性格の面で離れがたいほどにかみ合いがよかったりすると、それだけで結婚を考えてしまう例もあるほどです。
いずれの場合も、女医さんにとって希少価値の高い男性と認識された結果、結婚につながりやすくなる傾向が見られます。
自分に人を癒す技術がある場合や主夫業に適性がある場合、人には言えない特殊な趣味を持っている場合は、一度交際を考えてみる価値はあるかもしれません。
女医に避けられる男性の特徴とは
続いては、女医さんの側から男性に避けられるであろう男性の特徴について、いくつかご紹介します。
医師の世界も競争社会であることから、プライベートでも競争を強いられることは、非常にストレスフルな環境と言えます。
自分の自尊心を満たすのではなく、お互いを愛で満たすのが結婚生活の本分です。
職業や年収・学歴といった目に見えるものではなく、一緒にいなければ分からない良さに目を向ける感性を養うことが大切です。
交際相手とマウントを取ろうとする
女医さんとの交際でNGとなる分かりやすい特徴は、自分の交際相手とマウントを取ろうとする男性です。
そもそも職業が違う場合、マウントを取る必要はないはずですが、それ以外のファクターである年収・学歴・社交力・知性などで張り合おうとするケースは珍しくありません。
ある意味、男のプライドに敏感な男性で、自分が妻よりも優位に立っていなければ安心できない部類の男性と言えるでしょう。
このような傾向がある男性は、女医さんと交際することは避けるべきです。
交際相手が自分よりも下の立場でなければ納得できないと考える男性は、基本的に強いコンプレックスを持っています。
そのコンプレックスに一生付き合っていくことを、女医さんのような自立した女性が選ぶのは考えにくいことです。
もし自分にそのような傾向が見られるのなら、カウンセラーなどと話をするなどして、自分自身の負の部分を見つめ直すことから始めましょう。
過剰なコンプレックスは自分以外の誰かに迷惑をかけるかもしれないことを自覚し、婚活を始める前に克服することをおすすめします。
ニート志望
プライドの高い男の逆バージョンで、完全に逆玉の輿だけを狙った、女医さんの収入を狙うタイプの男性です。
こちらも、二人で生活して家族を作ることを考えると、当然結婚相談所側としてはおすすめできる相手とは言えません。
女医さんの場合、男性の収入を結婚の条件として考えるケースは少なからず存在します。
また、医療の現場ではどうしても異性の選択肢が限られているため、同じようなスペックを持つ医師との結婚が目立ちます。
しかし、30~40代になると、同業者との結婚を嫌うなどの理由から、サラリーマンを交際相手に選ぶ女性も増える傾向にあります。
この年代であれば、年収が比較的一般的なサラリーマンも、逆玉の輿を狙えるチャンスが生まれます。
サラリーマンとして出世・高収入をあきらめた男性と、医師以外の結婚相手を探している女医さんとの利害が一致し、男性側が主夫になることを想定して結婚を決めるパターンの完成です。
この場合、女性の稼ぎが怪しくなると、男性は手のひらを返すおそれがあります。
そのようなリスクを多少なりとも想定し、女医さんも基本的には自分と近い生活レベルの男性を探していることは、十分考えられる話です。
将来的な収入を妻に依存する目的のみで女医さんとの結婚を考えるのは、結婚生活破綻のリスクが高いので控えましょう。
実家を大事にしすぎる
一見大事なことのように思えますが、古風な考え方を持っている男性は、女医さんとの結婚に向きません。
特に、実家との人間関係を重視しているという人であれば、女医さんの目線からすると窮屈さを感じるはずです。
そもそも、女医に限らず仕事面で自立している女性が、主婦としての務めも果たそうとする場合、男性の協力が必須になります。
女医さんに至っては、ある意味では夫の実家での人間関係よりもはるかに重要な「人の命」を預かっているわけですから、その仕事の特殊性・重要性を夫の側が理解するよう心掛けなければなりません。
自立した女性が、わざわざ将来苦労するであろう環境に足を踏み入れることは稀です。
ただでさえ仕事でプライベートの時間をすり減らしているのに、そんな中で家族行事に必ず参加することを求められたら、誰でも腹を立てて当然です。
医者という特殊な仕事内容を理解し、時には家のことを自分で済ませられる能力・感性を持つ男性でなければ、女医さんとの結婚は難しいと考えておきましょう。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 婚活初心者注意!無料体験付きの結婚相談所を使う際の注意点とは
- 婚活初心者にとっては、どの結婚相談所を選ぶべきなのか、独断ではなかなか判断が難しいところです。 成約に至るまでにどのようなアプローチが自分に合っているのかがイメージしにくいことから ...
- シャイな人に朗報!1対1型の婚活パーティーで話せる人になる方法
- 婚活パーティーの中には、男性と女性とが1対1で話せる環境をあらかじめ整えているものも増えてきています。 気になる相手を見つけたときに距離を縮められるパーティー形式として、注目を集め ...
- 結婚相談所はまだ早い!?20代前半で結婚相談所を使うメリット・デメリット
- 「まだ20代だし、もう少し仕事や恋愛を謳歌したい!」 「自分が好きな人と結婚したい。」 「趣味に忙しくてそれどころじゃない。」 20代前半という年代は、あらゆる可能性が星のように散 ...
- 下心じゃないけど……やっぱり婚活で高年収の人と出会いたい人のための方法
- 結婚は恋愛とは違い、愛があれば成立するものではありません。 婚活で高年収の男性に人気が集まるのは、出会いの先に「経済的に安定している」幸せを求める女性が、少なからず存在していること ...
- 医者と結婚したい方必見!1年以内に医者と出会う婚活の方法とは
- 将来、医者の奥さんに憧れる女性も多いのではないでしょうか。 その理由として医者は、高学歴、高収入、社会的信用もあり結婚相手にとても人気の職業です。 女性なら旦那さんが「医者」聞くと ...